chot.designを実際に使ってみて思ったリアルな評判・口コミ【現役デザイナーが調査】

気になる人

  • chot.design(ちょっとデザイン)の口コミ・評判を知りたい!
  • chot.designで何を学べるの?
  • chot.designってどんな人に向いているの?

この記事はそんな方へ向けて書いています。

はじめまして、とある企業で企画やWeb/UIデザイン・UXデザインを担当していますモーリーと申します。

僕自身、未経験から勉強を重ねデザイナーとして就職しました。

初めはどう勉強したらいいのか、右も左もわからずがむしゃらにやってきた経験から少しでも効率よく勉強を進めていけるよう皆さんの一助になれたら幸いです。

この記事では、chot.designでどんなことを学べるのか、デザインを学ぶ上で本当に良い学習サイトなのかなどなど、実際に私が使ってみてどう思ったかを赤裸々に語っています!

chot.design(ちょっとデザイン)の口コミ・評判を知りたい方はこちらをクリックすると、飛ぶことができます!

chot.design(ちょっとデザイン)とは

chot.design特徴

無料でデザインを学べる学習サイトです。

WebデザインやUI/UXデザインについて学べる学習サイトで、WebデザイナーやUI/UXデザイナーを目指している方、そしてさらにスキルアップして転職を目指している方全員に役立つ学習コンテンツを提供しています。

デザイナーとして必要なスキルについては詳しくはこちらに記載しているので、気になる方は参考にしてみてください。

【2020年版】デザイナー転職に必要なスキルとWebデザインスクールを選ぶポイントを解説!

chot.design(ちょっとデザイン)の特徴

chot.design(ちょっとデザイン)のカリキュラムは、実際にWeb/IT企業で働いている現役のクリエイターの方達が制作しているため、現場で使われているリアルなノウハウも学ぶことができます。

良心的な価格での有料プランも用意してありますが、いきなり有料からではなく、まずは無料でコンテンツを体験できるので、実際に目で見て確かめられる点がとても安心ですね!

どんなところがいいの?
また、講師がいるなどといった学習環境ではないため、理解度チェック機能などでモチベーションを維持できるような細やかな体験も盛り込まれていて、とてもいいなと思いました。
体験設計の視点で、とても優れているなと思いました。
★無料コンテンツはこちらから!★

chot.designを知りたい!

chot.design(ちょっとデザイン)のカリキュラム・学べること

chot.designカリキュラムについて

いきなりデザイン制作!といったようなハードルの高いコンテンツだけではなくて、しっかりとステップごとに別れているため特にデザイン初学者におすすめのできる学習サイトになっています。

どんなところがいいの?
個人的にデザイン学習を初めて行く初期段階で、もっともハードルが高いと感じているところはツールの使い方の部分だと思っています。
しかし、chot.design(ちょっとデザイン)ではレベルにあったカリキュラムが豊富に準備されているため、デザインをしていく上で必要なツールの使い方を基礎の基礎から説明しているコンテンツも用意されいます。
その点が、他のサービスと違ってとてもいいなと思い、さらにそこがchot.design(ちょっとデザイン)の強みの一つかなと感じています。

chot.design(ちょっとデザイン)の具体的なコンテンツ

はじめてのデザイン

デザインを進めていく上で、必須になってくる基礎知識の部分を全て無料で公開しています。

まずはこちらのコンテンツの学習からはじめていきましょう。

Photoshopの使い方

WEBページ制作をしていく際に必要になってくる写真加工の技術を学ぶことができます。

さらにchot.design(ちょっとデザイン)のいいところはいきなり画像加工から始めるのではなくまずは、ツールならではのパーツの呼び方など本当に基礎から丁寧に説明されています。

そのほかにも、アイコン作成などに利用できる「illustrator」や実際にアプリやWEBページの画面を作成していくときに利用する「XD」「Sketch」「Figma」などのツールを利用方法などが一部無料で公開されています。

とにかくたくさんの質の高いコンテンツが多く公開されていますがここで記載すると膨大な量になってしまうため、気になる方は実際にサイトで確認してみてください!

chot.designを知りたい!

chot.design(ちょっとデザイン)ってどんな人に向いているの?

デザインの基本からツールの使い方なども学習できるので、使い方がわからない!といったところで断念することが少ないのではないかなと思っています。

なので、こんな人に向いていると考えています。

向いている人
デザイナーをこれから目指している方
自分一人で目標を立ててしっかりと継続して勉強できる方
効率よく安くデザインを学習していきたい方

向いている方や覚悟のある方は、有料会員登録をして一気に進めてみましょう!

chot.designに有料登録

向いていない人
一人では継続して勉強を続けられない方

一人で継続して勉強がきついなと思う方は、やはりオンラインスクールなどを検討するのがいいかと思います。

そういった方はこちらの記事を参考にしてみてください。

デザインスクール比較 【口コミあり】おすすめオンラインWebデザインスクール厳選4社徹底解説

chot.design(ちょっとデザイン)の評判・口コミ

今日のコーチングのおかげでzoomもくもく会のデビューができそうです☺️
デザイン勉強中。

うおおおおおおお
もっと勉強したいデザインおもしろい!!
あいこ|毎日ゆるイラストさんのツイートより

「経験ないけど、デザイナーになりたいな」と思っている人にお薦めしているサイト

テオ
さんのツイートより
Web制作勉強して3ヶ月程度のタイミングでデザインを少し勉強。マジで読んでよかったです。デザインのイロハが書いてあり流し読んで一時間かからないので是非読んでみて下さい!サイトを見る目が変わります✨これが無料なのはすごい。

純也@Web制作兼業で年収8桁目指す医療従事者
さんのツイートより

chot.design(ちょっとデザイン)のまとめ

chot.designについて

いかがでしたか?

月額さえ払えば全てのコンテンツを確認することができ、ツールの使い方からデザイン基礎まで、そして実際の制作課題まで体験することできます。

もちろん無料でも十分コンテンツの質や勉強に役立つサイトだと思うので、この機会にぜひ試してみてください!

chot.designを知りたい!

評価概要
作者評価
1star1star1star1star1star
ユーザー評価
4 based on 2 votes
学校名
chot.design
学校・コース名
chot.design