【厳選!評判まとめ】DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)の評判と概要やメリット・デメリットをまとめてみた

気になる人

    DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)の

  • 概要を知りたい
  • 評判や口コミを知りたい
  • 短期集中コースと専門技術コースの詳細と違いについて知りたい

この記事はそんな方へ向けて書いています。

今回はDMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)について現在フルスタックに向けてプログラミング勉強中のデザイナーの観点からどんなプログラミングスクールなのか、評判や口コミについてご紹介していきます。

また、DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)はフルコミット型のカリキュラムになっているため働きながら、または育児の合間を縫ってエンジニア転職を目指したい方は、隙間時間に学習できるDMM WEBCAMP PROがおすすめです。

この記事を読み終えると、

  • DMM WEBCAMP COMMITの概要から評判・口コミ
  • DMM WEBCAMP COMMITを選ぶ理由・メリット
  • 短期集中コースと専門技術コースの詳細と違い

などを知ることができます。

目次

DMM WEBCAMP COMMITの基本情報・概要・評価

DMM WEBCAMP COMMITの基本情報
受講タイプオンラインで授業/教室も利用可
コース短期集中コース
専門技術コース
料金(税込)短期集中コース
→月々28,072円(税込)〜
→一括料金690,800円(税込)

専門技術コース
→月々38,706円(税込)〜
→一括料金910,800円(税込)
→条件クリアで、350,800円(税込)
条件を満たすことで支払った教育訓練経費の最大70%が支給 詳しくはこちら (支給限度額:560,000円)
習得スキル ・HTML/CSS
・JS
・jQuery
・Ruby
・Ruby on Rails
・チーム開発
・ポートフォリオ制作
上記に加えて、専門技術コースでは以下も習得
AI教養 or クラウド教養AI教養
総学習時間プランにより変動
受講期間・短期集中コース
→3ヵ月
・専門技術コース
→4ヵ月
教室東京(渋谷校/新宿校)・大阪(難波校)
営業時間11:00~22:00
卒業後サポート転職できなかった場合全額返金の転職保証付
無料体験無料カウンセリング

DMM WEBCAMP COMMITは、ブランドリニューアルを経て前身の「DMM WEBCAMP転職コース」の強みを引き継ぎ、さらにパワーアップしてリリースされたプログラミングスクールです

DMM WEBCAMP COMMITの総合評価
オススメ度
(4.0)
費用対効果
(5.0)
学習内容
(4.0)
質問・添削体制
(5.0)

DMM WEBCAMP COMMITには二つのコースがあります。
どちらのコースも転職保証付きです。

  1. 短期集中コース
  2. 専門技術コース

順番に詳しく説明していきますね!

①短期集中コース

短期集中コースの基本情報
受講タイプオンラインで授業/教室も利用可
コース短期集中コース
料金(税込)月々28,072円(税込)〜
一括料金690,800円(税込)
習得スキル ・HTML/CSS
・JS
・jQuery
・Ruby
・Ruby on Rails
・チーム開発
・ポートフォリオ制作
総学習時間600時間
受講期間3ヵ月
教室東京(渋谷校/新宿校)・大阪(難波校)
営業時間11:00~22:00
卒業後サポート転職できなかった場合全額返金の転職保証付
無料体験無料カウンセリング

短期集中コースは、最短3ヶ月で未経験からエンジニアを目指すコースで、ITエンジニアとして必要なスキルを学んでいきます。

短期集中コースの評価
オススメ度
(4.0)
費用対効果
(5.0)
学習内容
(4.0)
質問・添削体制
(5.0)

プログラムの中には、個人課題はもちろんのこと、チーム開発のノウハウを実践を通して学んでいきます。

さらにプログラムの中に、ポートフォリオ制作もあるため学びながら就職活動の際に用いる作品集も作ることができます。

そして、DMM WEBCAMP COMMITには転職サポートも盛り込まれいるため以下のサービスを受けることができます。

  • 自己分析
    これまでのキャリアを振り返りや性格分析を通して、最適なキャリアプランを考えていきます。
  • 選考準備
    履歴書の添削を行い選考に向けて準備を始めます。
  • 面接対策
    内定獲得に向けてキャリアアドバイザーが面接の練習を行います。
  • 企業紹介
    DMM WEBCAMPが300以上の企業の中から希望とスキルにあったところを紹介して面接をセッティングします。

ただ、ひたすら就職活動をするのではなく、キャリアアドバイザーは最適な企業を紹介してくれて面接をセッティングしてくれるのは、とても魅力的でかつ安心ですね!

まずはオンラインの無料カウンセリングがあるので実際にお話を聞いてみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

②専門技術コース

専門技術コースの基本情報
受講タイプオンラインで授業/教室も利用可
コース専門技術コース
料金(税込)→月々38,706円(税込)〜
→一括料金910,800円(税込)

条件クリアで、350,800円(税込)に!
条件を満たすことで支払った教育訓練経費の最大70%が支給
詳しくはこちらに記載 (支給限度額:560,000円)
習得スキル ・HTML/CSS
・JS
・jQuery
・Ruby
・Ruby on Rails
・チーム開発
・ポートフォリオ制作
・AI教養 or クラウド教養AI教養
総学習時間800時間
受講期間4ヵ月
教室東京(渋谷校/新宿校)・大阪(難波校)
営業時間11:00~22:00
卒業後サポート転職できなかった場合全額返金の転職保証付
無料体験無料カウンセリング
専門技術コースの評価
オススメ度
(4.0)
費用対効果
(4.0)
学習内容
(4.0)
質問・添削体制
(5.0)

専門技術コース学習内容と就職サポートは短期集中コースと同じで、加えて、さらに1ヵ月受講期間が長く、その期間でエンジニアとして働く上で役立つより専門的なスキルである、「AI教養」または「クラウド教養」のどちらかを学ぶことができます。

さらに、専門技術コースは、厚生労働省の「専門実践教育訓練給付金」の対象講座に認定されているため、規定の選考に合格された方のみ受講可能で、最大で560,000円の支給を受けられるので、910,800円(税込)の料金が、350,800円(税込)になる可能性があります!

とても魅力的ですね!

詳しい給付金受給の条件などは複雑なのでまずはオンラインの無料カウンセリングで実際にお話を聞いてみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)はこんな方におすすめ

DMM WEBCAMP COMMITこんな方におすすめ
DMM WEBCAMP COMMITより
  • 未経験からエンジニアを目指したい方
  • 将来のキャリアに不安を感じる方
  • 最短で正社員として転職したい方

受講者の97%が未経験・初学者のため、未経験・初学者でも継続できる一貫したサポート体制と受講内容になっています。

未経験だとわからないことや不安なことも多くあると思いますが、とても安心ですね!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)のカリキュラム内容

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)のカリキュラム内容
DMM WEBCAMP COMMITより
  1. 基礎学習でプログラミング言語を習得
  2. チーム開発
  3. ポートフォリオを作成
  4. キャリアアドバイザーとともに戦略的な就職活動準備

順番に解説していきますね!

基礎学習でプログラミング言語を習得

DMM WEBCAMP COMMIT 基礎学習でプログラミング言語を習得

DMM WEBCAMP COMMITの「短期集中コース」と「専門技術コース」の両コースで、初めの1ヵ月はDMM WEBCAMPのオリジナルオンライン教材を利用して開発に必要なプログラミング言語を習得します。

未経験でわからないことがあっても、講師に質問し放題なのでとても安心ですね!

学習言語は以下になります。

  • HTML / CSS
  • JS/ jQuery
  • Ruby/Ruby on Rails

チーム開発

DMM WEBCAMP COMMIT チーム開発
DMM WEBCAMP COMMITより

DMM WEBCAMP COMMITの「短期集中コース」と「専門技術コース」の両方で、カリキュラムの中にチーム開発が組み込まれています。
実務と同じように一つのWebサイトを作るためにWebデザイナーやディレクターなど様々な人とチームを組んで開発に取り組みます。

実務で初めてチーム開発をするのではなく受講期間中に模擬的に体験できるのはとても魅力的ですね!

ポートフォリオを作成

DMM WEBCAMP COMMITポートフォリオを作成

DMM WEBCAMP COMMITでは、これまでの学習を生かして、1人でゼロからサービスの企画や設計・開発・リリースを行います。

Web開発に必要な全ての工程を1人で行い、わからないことがあれば当然講師にいつでも質問することができます。

またここで作成したものは転職活動にも活用することができます。

受講期間中に0→1の開発経験を積んでさらにそれを転職活動で使えるのも大きな魅力の一つだと思います!

キャリアアドバイザーとともに戦略的な転職活動準備

DMM WEBCAMP COMMITキャリアアドバイザーとともに戦略的な転職活動準備
DMM WEBCAMP COMMITより

DMM WEBCAMP COMMITでは、初回の面談で、性格分析などを通して、今後のキャリアプランを立て、専属のキャリアアドバイザーとともに履歴書の添削などを行います。

そして、キャリアアドバイザー仲介のもと、300以上の企業の中から希望にマッチする企業を紹介して面接をセッティングします。

紹介までサポートされているのはとても魅力的ですね!

ここまで読んでみて、魅力に感じた方はオンラインの無料カウンセリングでどちらのコースが最適なのか、どうなりたいのかなど色々と相談してみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)のデメリット

デメリット
教室から遠方の方はオンラインのみ
専門実践教育訓練給付金対象のハードルが高い

順番に説明していきますね!

教室から遠方の方はオンラインのみ

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)の各コースは一人での学習が苦手な方達のために通学スタイルとオンラインスタイルどちらかを選択することができますが、校舎が東京(渋谷校/新宿校)・大阪(難波校)にしかないため通いづらい方はオンラインの一択になってしまいます。

カリキュラム内容や受講内容などに関するデメリットはありませんが、教室利用をしたい方達にとっては少し残念ですね。

専門実践教育訓練給付金対象のハードルが高い

専門技術コースで、給付金をご希望の場合、少し複雑な対応と条件があります。
以下に受給資格を記載します。

初めて受給する場合には、

  • 受講開始までに通算2年以上の雇用保険に加入していること
  • 在籍中、または離職後1年以内であること

2回目以降の受給の場合

  • 前回の受講開始日から次の受講開始日まで通算3年以上、雇用保険に加入していること

さらに最寄りのハローワークで必要な書類を受講開始の1ヵ月前までに提出が必要で、さらに受講後の1ヵ月以内に受給申請をしなければいけません。

他にも必要条件などがあるみたいなのですがとても複雑なので、まずはオンラインの無料カウンセリングで実際にお話を聞いてみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)のメリット

メリット
全額返金保証が付いている
卒業後もエンジニア同士の交流会に参加できる

こちらも順番に説明していきますね!

全額返金保証が付いている

DMM WEBCAMP COMMIT全額返金保証が付いている
DMM WEBCAMP COMMITより

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)では、30歳未満までという年齢制限はありますが全額返金保障という転職に失敗してしまっても受講料を全て返金する制度があります。

なので、仮に転職に失敗してもプログラミング技術は身につけているので個人で活躍するなどの道を選ぶこともできます。

卒業後もエンジニア同士の交流会に参加できる

DMM WEBCAMP COMMITエンジニア同士の交流会
DMM WEBCAMP COMMITより

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)では、卒業後も卒業生専用のコミュニティを通じて、エンジニア同士の交流会が実施されています。

転職も重要ですが、情報共有の場としてエンジニア同士の横のつながりはとても重要だと思います。

なので、この取り組みはとても魅力的です。

ここまで読んでみて少しでも、「話を聞いてみたい!」と思った方はまずは無料のオンラインカウンセリングをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

DMM WEBCAMPの悪い評判・口コミ

DMM WEBCAMPの悪い評判・口コミ

続いては、DMM WEBCAMPの悪い評判・口コミを探してきたので紹介して行きます。

DMM WEBCAMPの悪い評判:努力でかなり差が出る

当たり前のことですが、入学して言われたことをやるだけではなく自分自身で動ける方の方がより実力アップに繋がります。

DMM WEBCAMPの悪い評判:能動的に動かないとキツイ

悪い評判というわけではないと思うのですが、やはり自分自身でどう動くかというところとアウトプット量が多いみたいですね。

アウトプット量が多いことはものすごくいいことだと思いますが。

DMM WEBCAMPの悪い評判:学習量が多い

こちらも悪い評判というわけではないですが、かなりの量をやらないといけないみたいですね。

確かに未経験からエンジニアを目指すわけですから、並大抵の量では厳しいのでいいことだと思います。

カリキュラム内容に対してなどの悪い評判などは見つけることができませんでした(ないのかもしれません笑)

もちろん紹介した評判だけを鵜呑みにはせずに、まずは無料のカウンセリングで今の悩みやどうなりたいのかなどを相談してみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

次に良い評判・口コミを紹介していきます。

DMM WEBCAMPの良い評判・口コミ

DMM WEBCAMPの良い評判・口コミ

続いては、DMM WEBCAMPの良い評判・口コミを探してきたので紹介して行きます。

DMM WEBCAMPの良い評判:昔と比べるとかなり良い

DMMに買収され、かなり改善されたみたいですね。

確かに、調べていて満足度高めの評判が多く散見されました。

DMM WEBCAMPの良い評判:定期的な交流会でモチベーションアップ

DMMでは、頻繁に生徒同士の交流会やエンジニアになってからも卒業生などを集めた交流会が開催されるようです。

この交流会で新しい情報を収集できたり、モチベーション向上に繋がるみたいです。

DMM WEBCAMPの良い評判:メンター・キャリアアドバイザーが親切

メンターさんや、キャリアアドバイザーさんに関する良い評判や口コミもかなり多く散見されました。

DMMからの買収の後、よくなったという声はこういった支えてくれている人たちの質がいいところもありそうですね!

DMM WEBCAMPの良い評判:自分で満足できるほどの成長を感じれる

高い費用を払っている分、やはり卒業時の満足度はかなり高いみたいですね!

DMM WEBCAMPの良い評判:内定2社から獲得

ご自身の実力アップはもちろんですが、やはりキャリアアドバイザーの力や同期の力は大きいみたいですね!

いかがだったでしょうか?

調べてみてもかなり良い評判・口コミが多かった印象です。

もちろん紹介した評判だけを鵜呑みにはせずに、まずは無料のカウンセリングで今の悩みやどうなりたいのかなどを相談してみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)の無料カウンセリングから受講までの流れ

STEP.2
申込画面で日程選択
STEP.3
お申し込みの後、事前アンケートに回答
STEP.4
無料カウンセリングの後、受講希望の場合お申し込み
STEP.5
受講手続き

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)のまとめ

DMM WEBCAMP COMMIT(旧:DMM WEBCAMP転職コース)のまとめ
DMM WEBCAMP COMMITより

いかがだったでしょうか?

今回は、DMM WEBCAMP COMMIT短期集中コース専門技術コースについて詳しくまとめてみました。

またDMM WEB CAMP全体の評判もご紹介いたしました。

人生に関わる選択だと思うのでこの記事だけを鵜呑みにするのではなく、まずは無料のオンラインカウンセリングを実際に受けてみることをおすすめします!

3日以内のカウンセリング枠を予約&参加で
★1000円分のamazonギフト券プレゼント!★

無料カウンセリングを申込む

評価概要
作者評価
1star1star1star1star1star
ユーザー評価
4 based on 4 votes
学校名
DMM WEBCAMP
学校・コース名
DMM WEBCAMP COMMIT