気になる人
- KENスクールのWebデザインコースについて詳しく知りたい!
というあなたのための記事です。
今回はKENスクールのWebデザインコースについて現役デザイナーの観点からどんなデザインスクールなのかご紹介していきます。
この記事を読み終えると、KENスクールのWebデザインコース
目次
KENスクール Webデザインコースの基本情報




基本情報 | |
---|---|
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web実践就転職総合コース ※他3コースあり |
参考料金 | 410,300円(入学金込・税込) |
習得スキル | ・Photoshop ・Illustrator ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・認定試験 ・Dreamweaver ・サイト制作 ・レスポンシブデザイン |
総学習時間 | 111時間 |
受講期間 | 6ヶ月まで受講可 |
教室 | 新宿・池袋・北千住・横浜・名古屋・梅田・札幌 |
営業時間 | ▼新宿・池袋・北千住・横浜・梅田の場合 月火水金:10:00〜12:00/14:30~20:00 木:10:00~12:00/14:30~18:30 土日祝:10:00~12:00/14:00~17:00 ▼名古屋の場合 月火水金土祝:9:00〜11:00/13:00~17:00 木日:休校 ▼札幌の場合 平日のみ:9:00〜20:00 |
卒業後サポート | » 就転職サポートあり |
無料体験 | » 無料体験・資料請求あり |
KENスクールの全Webデザインコースと概要




KENスクールでは、Webデザインコースと言っても、現状のスキル・様々な目標に対応できるように4つのコースに細分化されています。
それぞれ概要をまとめてみました。
Web実践転職総合コース
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web実践転職総合コース |
定価参考料金(入学金・税込) | 410,300円 |
給付金制度対象 | 328,240円/82,060円お得 |
習得スキル | ・Photoshop ・Illustrator ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・認定試験 ・Dreamweaver ・サイト制作 ・レスポンシブデザイン |
総学習時間 | 111時間 |
受講期間 | 6ヶ月 |
Web業界へ転職したい方
スキルアップを考えている方
Web実践キャリア転職総合コース
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web実践キャリア転職総合コース |
定価参考料金(入学金・税込) | 410,300円 |
給付金制度対象 | 292,160円(73,040円お得) |
習得スキル | ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・Dreamweaver ・サイト制作 ・レスポンシブデザイン |
総学習時間 | 92時間 |
受講期間 | 6ヶ月 |
Web業界へ転職したい方
スキルアップを考えている方
Web実践プロデザイングラフィック転職総合コース
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web実践プロデザイングラフィック転職総合コース |
定価参考料金(入学金・税込) | 589,600円 |
給付金制度対象 | 489,600円(100,000円お得) |
習得スキル | ・Photoshop ・Illustrator ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・認定試験 ・Dreamweaver ・グラフィック制作 ・サイト制作 ・レスポンシブデザイン |
総学習時間 | 158時間 |
受講期間 | 9ヶ月 |
Web業界へ転職したい方
スキルアップを考えている方
Web実践プロデザイングラフィック転職総合コース
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web実践プロデザイングラフィック転職総合コース |
定価参考料金(入学金・税込) | 569,800円 |
給付金制度対象 | 469,800円(100,000円お得) |
習得スキル | ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・Dreamweaver ・サイト制作 ・レスポンシブデザイン ・PHPベーシック ・WordPress |
総学習時間 | 132時間 |
受講期間 | 9ヶ月 |
Web業界へ転職したい方
スキルアップを考えている方
KENスクール Webデザインコースのカリキュラム内容




カリキュラム内容な以下の通りです。
- プロのクリエイターによる個別指導
- 実務に即したカリキュラム
- フリータイム制・複数校舎利用可能
では順番に説明していきますね。
プロのクリエイターによる個別指導




デザイン講師は現役プロのクリエイターが行います。
Web業界は技術や流行デザインの移り変わりが早いので、第一線で働いている講師がいるのは、最新情報に常にアップデートされるので安心です。
実務に即したカリキュラム




現場さながらの実機で、グラフィックスキルの操作方法からデザインの基礎まで、個別指導で学び、実際にコーディング・サイト制作まで行います。
実践レベルで学べるので、知識・スキルがより身につきますね。
フリータイム制・複数校舎利用可能




「働きながら」「短期集中」など人によって目的は様々です。
そのためKENスクールでは、受講時間は柔軟に選択でき、複数ある校舎を自由に使うことができます。
KENスクール Webデザインコースのメリット
未経験からの就職・転職サポートに強い
給付金や割引制度が多数
では順番に解説していきますね。
資格取得ができる




KENスクールでは、資格取得できるコースが用意されています。
取得できる資格は以下になります。
資格対応のコースにはどれも合格サポート制度がついており、不合格の場合でも追加料不要で合格まで受講サポートしてくれるそうです。※受講生の9割以上が一発合格しているそうです。
資格がなくても問題ないと思っている派ではなので、この制度に関しては個人的には、なんとも言えないというのが正直なところです。
未経験からの就職・転職サポートに強い




また、グループ会社の人材エージェントチームと連携し転職活動を無料でお手伝いしてくれます。
こちらの就職支援サービスは、専任のコンサルタントが、あなたの適正や希望にあった企業をご紹介してくれます。
専任で就活相談はとても心強いですね!
給付金や割引制度が多数




お得な割引制度は、以下になります。
- スクール提携企業のスタッフは受講料最大15%OFF+入学金(30,000円)無料
- 受講料の20%が戻る一般教育給付金制度
- 全講座20%OFFの学割特典
- お友達紹介キャンペーンで双方に特典
スクール提携企業のスタッフは受講料最大15%OFF+入学金(30,000円)無料




受講料の20%が戻る一般教育給付金制度
雇用保険を受けている方や受けていた方、色々と条件はありますが対象者は受講料の20%(最大10万円)がハローワークから支給されます。
割引対象になるデザインコースはKENスクールの全Webデザインコースと概要に受講内容・価格をまとめているので参考にしてみてください。全講座20%OFFの学割特典
現役で学生の場合、全講座の20%が割引されます。
卒業後の入学を検討をされている方はぜひ在学中の契約をおすすめします。
お友達紹介キャンペーンで双方に特典
お友達紹介キャンペーンで双方に特典があります。
紹介特典は、以下になります。
- 契約者:受講料10%割引+入学金30,000円OFF
- 紹介者:QUOカード3,000円分+受講料10%割引チケット
KENスクール無料体験の流れ




無料体験レッスン・カウンセリングはおよそ1時間程度です。
- アンケート記入
- カウンセリング
- スクール説明
- 受講体験
KENスクール全体のリアルな評判・口コミ
基本的にはいい口コミが多いですが、中にはマイナス面も語られている口コミがありましたので紹介します!
KENスクールの悪い評判・口コミ
デザイン関連の口コミに関して悪い部分は特になかったですが、スクールの空き時間などに関しては他のスクールに比べると少し物足りないかもしれませんね。
エンジニア系に関しては、カリキュラムに関して少し厳しめのご意見がありますね。
口コミを見ておくのもの重要ですが、あまりネット上の口コミを過信せず参考程度に認識しておき、実際に無料なので相談をして自身の目で確かめるのがいいかもしれません!
KENスクール Webデザインコースのまとめ
- 今のレベルに合わせた様々なコースが充実
- 未経験に向けてのコースが充実
- プロクリエイターによる個別指導
- 時間と場所を柔軟に変更できる
いかがだったでしょうか?
今回は、KENスクールWebデザインコースを中心にまとめてみました。
皆さんの参考になれば幸いです。









