【辛口評価】SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースの評判・口コミ・体験談を解説

気になる人

  • SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースの評判を知りたい
  • SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコース概要と料金を知りたい
  • SHElikes(シーライクス) の通常コースとマルチクリエイターコースとの違いを知りたい

というあなたのための記事です。

この記事では、SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコース

  • 基本情報
  • カリキュラム内容
  • 通常コースとの違い
  • どんな方におすすめなのか
  • メリット・デメリット
  • 良い評判や悪い評判
  • 無料カウンセリング→受講→卒業までの流れ

についてまとめて紹介しています。

通常コースの方に興味のある方はこちらの記事を参考にしてみてください。

それでは本題を解説していきますね!

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースの基本情報

SHElikes基本情報

マルチクリエイターコースSHElikes(シーライクス)が、2021年の1月から新たに正式リリースした「4ヶ月で本気でデザイナーを目指す」がコンセプトのコースになります。

そもそもSHElikes(シーライクス)は、デザインや動画ライティングなど多岐にわたるスキルを選択・組み合わせて学べる女性専用オンラインデザインスクールです。

主にマルチクリエイターコースでは、デザインスキルを軸にマーケティングやPR・SNS運用・ライティング・動画制作などの複数スキルを身につけ、「Webデザイナー」として働くことを軸にした仕事に役立つ周辺のスキルを習得することに特化したプログラムになります。

マルチクリエイターコースはデザイナーとして必要なスキル最速で学び、プラスアルファのスキルをつけることでヒーロー人材となることを目的にしています。

SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースについてまとめていきます。

マルチクリエイターコースの基本情報
スクール名SHElikes
コース名マルチクリエイターコース
受講タイプオンライン完結
受講プランマルチクリエイターコース
受講期間4ヶ月
個別レッスン回数月1回のキャリア相談*4
課題へのFB
入学金(税込)162,800円
参考料金(税込)492,800円+SHElikesの月謝
習得スキル・Photoshop
・illustrator
・HTML/CSS
・レスポンシブデザイン
・jQueryアニメーション
・ワイヤーフレーム制作
・Webマーケ基礎
・ロゴ・CI
・UI/UX
・Figma
・Wordpress
転職サポートあり
無料体験無料体験レッスン
その他

マルチクリエイターコースは、SHElikesの通常コースを受講している方のみ入会できるため、マルチクリエイターコースの受講料とは別に通常コースの月額分が含まれます。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコース料金詳細

マルチクリエイターコース料金詳細
入会金162,800円
SHElikesの月謝受講受け放題プラン
1ヶ月プラン
→ 16,280円(税込)
6ヶ月プラン(4,400円お得!)
→ 15,547円(税込)/一括 93,280円(税込)
12ヶ月プラン(32,560円お得!)
→ 13,567円(税込)/一括 162,800円(税込)

月5回プラン
1ヶ月プラン
→ 10,780円(税込)
6ヶ月プラン(4,400円お得!)
→ 10,047円(税込)/一括 60,280円(税込)
12ヶ月プラン(21,560円お得!)
→ 8,984円(税込)/一括 107,800円(税込)
受講料492,800円+SHElikesの月謝
受講料分割払い12回:44,053円
8回:63,840円
4回:125,440円

マルチクリエイターコースの場合、通常のSHElikesのコースの月謝に上乗せしてマルチクリエイターコースの料金がかかるため少し費用が高くなってしまします。

まずは無料体験がオススメ!
無料体験申込 無料説明会申込

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースのカリキュラム内容

  1. デザインに必要なスキルを幅広く学ぶ
  2. 本格的な実践課題
  3. プロから直接FB
  4. 専属コーチと月に1度1on1
  5. 他の講座も学べる

詳しく説明していきますね。

デザインに必要なスキルを幅広く学ぶ

マルチクリエイターコースでは、2ヶ月で1からWeb制作の基礎が身につくWebデザインコースをまずは受講します。

さらに以下のコースを残り2ヶ月で学び、デザインに関連するスキルを学び多方面で活躍できるクリエイターを育成します。

  • ロゴ・CIコース
  • ワードプレスコース
  • UI/UXデザインコース
  • illustratorコース

を学んでいきます。

各コースで学ぶ内容を紹介します。

Webデザインコース

WEBデザインコースでは、以下のスキルを学び実際にコーディングして0→1でサイト制作ができるためのスキルを習得します。

  • Photoshop
  • HTML/CSS
  • レスポンシブデザイン
  • jQueryアニメーション
  • ワイヤーフレーム制作
  • Webマーケ基礎

ロゴ・CIコース

ロゴ・CIコースでは、有名なデザイナーであるYOPPYさんを講師に迎え、ロゴ制作のプロセス全体像を学びながら、抽象的なイメージを具体的な形にする力やロゴ作りにおいて大切な考え方を学びます。

ワードプレスコース

ワードプレスコースでは、ワードプレスの基本設定からデザインカスタマイズ方法まで基礎知識を学習します。

このコースを通して、ブログやホームページ制作のスキルを習得することができます。

UI/UXデザインコース

UI/UXデザインコースでは、より高いレベルのデザインを作るために、顧客ニーズを分析して体験設計やインターフェースに落とし込めるスキルを習得します。

illustratorコース

illustratorコースでは、AdobeのiIllustratorというグラフィックデザインソフトを使ったデザインを学ぶ講座になります。

名刺やフライヤー、簡単なロゴなどのオリジナル作品の制作を通して幅広いデザインを制作するスキルを習得します。

本格的な実践課題

SHElikes_実践課題

実際のデザイン業務を想定した8つの擬似体験ができる課題をおこないます。

さらに、課題に取り組む上で必要な知識やスキルについてまとまった教材を1課題につき1冊受け取ります。

課題では、バナー制作やWebサイト制作など実際の依頼に近いリアルな制作物を制作していきます。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

プロから直接FB

SHElikesプロから直接FB

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースでは、課題を行って提出して終了ではなく、制作物に対してプロから直接フィードバックをもらうことができます。

これにより、現場で実際に働いているプロの視点やデザインスキルを学ぶことができます。

とても魅力的な取り組みですね!

専属コーチと月に1度1on1

副業・転職、フリーランス活動などご自身の目標設定とともに、最後まで挫折せずに学習していくために、専属コーチが1on1で月に1度コーチングを行います。

コーチングでは、以下の手順を通して実際に面接を受けられる状態までサポートしていきます。

  1. ゴールの設定
  2. キャリアの棚卸し
  3. キャリアプランの設計
  4. 自己PR、職務経歴書の作成
  5. 転職活動の進め方
  6. 面接対策
まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

他の講座も学べる

SHElikesの全コース

SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースでは、クリエイター転職を最速で実現するために、以下のコースを学習してスキルを習得しながら、さらに幅広いスキルを学習することも可能です。

  • Webデザインコース
  • ロゴ・CIコース
  • ワードプレスコース
  • UI/UXデザインコース
  • illustratorコース

上記が、クリエイター転職に必要なマストで学ぶコースになります。

さらにプラスアルファで、マーケティングコースや、ライターコース、ビジネスコースなど全21コースから興味のあるものを選択して学習していきます。

デザインスキルだけではなく、ライティングスキルなども学習・習得することでデザイナー市場の中でもより価値のある貴重な人材になることを目指します。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

マルチクリエイターコースと通常コースの違い

マルチクリエイターコースと通常コースの違い

SHElikes(シーライクス)通常コースの場合は、受け放題プラン(1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月)と月5回プラン(1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月)の二つがあり、全24種のコース(動画授業)の好きなものを選択して学んでいきます。

通常コースの詳細はこちらにまとめてあります。

マルチクリエイターコースは、デザイナー転職を目指しているため、デザイナーに必要なスキルを最速で学べるコースがセットになっています。

他にも、マルチクリエイターコースには実践課題やプロからのFB・1on1の専属コーチなどのサポートがあり、その点が通常コースとの違いになります。

まずは無料体験がオススメ!
無料体験申込 無料説明会申込

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースはこんな方におすすめ

こんな方におすすめ
  • 経験でクリエイターへのキャリアチェンジを目指す女性
  • 無駄なく最速でクリエイターへ転職したい女性
  • デザインスキルにプラスして複数スキルを身につけたい女性
まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験に申込む

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコース受講のメリット

メリット
オンライン完結なので遠方でも学習可能
学習内容以外にもコミュニティーが充実している
アウトプット中心の実践課題とプロからのFB
キャリアコーチが幅広いキャリアチェンジをサポート

順番に解説してきますね!

オンライン完結なので遠方でも学習可能

オンライン完結なので遠方でも学習可能

マルチクリエイターコースすべてオンラインで完結するので、東京や校舎が近くない遠方の方でも、どこからでも学習が可能です。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

学習内容以外にもコミュニティーが充実している

学習内容以外にもコミュニティーが充実している

SHElikes(シーライクス)女性専用のスクールとなっており、同期や同じスクール生のことをシーメイトと呼び、授業外でもオンラインやオフラインで集まったりして勉強会など、とにかくお互いに切磋琢磨できる環境が整っています。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験に申込む

アウトプット中心の実践課題とプロからのFB

アウトプット中心の実践課題とプロからのFB

カリキュラム内容でも説明しましたが、マルチクリエイターコースは、アウトプットを重視したカリキュラムとなっているため実践形式の課題を行い、フィードバックもプロのデザイナーから受けることができます。
この点が他のコースと違い魅力の一つになっています。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

キャリアコーチが幅広いキャリアチェンジをサポート

キャリアコーチが幅広いキャリアチェンジをサポート

マルチクリエイターコースは、転職を目標にしているため徹底的なキャリアサポートの体制が敷かれています。
目標設定を行いどう実現していくのか、というゴールまでの道筋と具体的な就職・転職対策までしっかりと支えてくれる環境があります。

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコース受講のデメリットと他スクール受講料比較

デメリット
費用が高い

SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースのデメリットを考えてみたのですが、正直費用が高い点以外思い当たるものがありませんでした!

講座では、有名デザイナーが講師のもので学習できたり、最速で転職するための学習・サポート環境が整っていたり、、、

ただやはり充実しているため、費用が他のデザインスクールと比べると少々高い印象があります。

参考までに料金比較表を置いておきますね!

受講料比較
CodeCamp(コードキャンプ)デザインマスターコース入学金:33,000円(税込)
・6ヶ月プラン:330,000円(税込)
・4ヶ月プラン:275,000円(税込)
・2ヶ月プラン:165,000円(税込)
TechAcademy Webデザインコース入学金:なし
・4週間プラン
– 社会人:174,900円(税込)
– 学生:163,900円(税込)
・8週間プラン
– 社会人:229,900円(税込)
– 学生:196,900円(税込)
・12週間プラン
– 社会人:330,000円(税込)
– 学生:229,900円(税込)
・16週間プラン
– 社会人:339,900円(税込)
– 学生:262,900円(税込)
侍エンジニア塾 Webデザインコース入学金:98,000円(税込)
・4週間プラン
– 社会人:68,000円(税込)
– 学生:64,600円(税込)
・12週間プラン
– 社会人:198,000円(税込)
– 学生:188,100円(税込)
Kredo Webデザインコース入学金:16,500円(税込)
・パーソナルクラス
– 547,800円(税込)
・グループクラス(夜間)
– 378,000円(税込)
・グループクラス(日中) – 315,700円(税込)
まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースの良い評判

まずは、SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースの良い評判や口コミをご紹介します。

良い評判・口コミ:SHEマルチクリエイターコースがすごい

天才すぎて衝撃受けた、、もしかしてSHEマルチクリエイターコースすごい?

良い評判・口コミ:素晴らしい会社

SHEが素晴らしい会社すぎて え?ほんとに存在する?レベルになってる。。。 もし、えりさん(@eri_razapii )にお会いする機会がどこかであるのなら絶対に一言目は「ほ、本物だ….!!!」

良い評判・口コミ:出戻りの経緯

SHEに出戻った経緯ですが ライターコースもwebデザインコースも、仕事の繁忙期と重なり卒制前にフェードアウトしたのが心残りでした。。。 今の仕事に嫌気が差し、転職を決意し、この本を1周してみたものの、転職するには次何したらええねん。ってなったので、再びSHEのお世話になることにしました🙃

良い評判・口コミ:キラキラしている

SHEはキラキラした方が多くて私の棲む世界と違う!?って思う時もあるんですが 私のような陰キャでもSHEをきっかけに活躍できるんだぜってのを今度こそ見せたい(?)

良い評判・口コミ:コーチングがとても勉強になる

マルシーのコーチング、色々と目から鱗だった。 ワタシの強みを活かすパワーワード 「「「布教活動」」」

良い評判・口コミ:同期との繋がり

今日はマルシー初回コーチングでした。自分の理想を言語化する機会なかなかなくて、とってもワクワクな時間でした😊 #今日の積み上げ ✅バナートレース シーメイトさん、マルシー同期のみなさんフォローありがとうございます😌 心強いです🙏

良い評判・口コミ:キャリア相談会で不安解消

#マルシーキャリア相談会 とても勉強になりました❤️ 聞きたいことも聞けて、キャリアチェンジへの不安解消されました💡 ここからどんどん前に進んでいくぞー💪 とりあえず、プロフィールにレジュメのリンク貼った👀

良い評判・口コミ:色々なスキルを実践で学べて最高

副業でUIUXデザインもやらせてもらえそうだから今週はひたすらコーディング頑張って、来週はマルシー課題6をやり始めよう。 ほんとマルシーってマルチクリエイターコースというだけあっていろんなスキルを実践で身につけられるから最高だな🤔

良い評判・口コミ:ビジネスに必要なスキルを総合的に学べる

webデザイン以外にも、マーケティングやライティングなど、ビジネスに必要なスキルを総合的に学べるのが良い。なによりも月1回のコーチングで、自分ができたこと・改善が必要なことに向き合えるので、モチベーションを高く維持できる。イベントも多く、キャリアやメンタルヘルス、受講内容を活用したものなど、幅広く学べる。

コエテコより

コーチングやキャリア相談会での満足度が高い口コミは多く見つけることができました!

デザインスクールでの学習内容ももちろん大切ですが、こういったサポート体制がしっかりしている点も、とても大切だと思いますし安心できますね!

また、やはりデザインコースでもさまざまなスキルを学習できる点も満足度の高い評判・口コミにつながっているようですね!

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースの悪い評判

今回、SHElikes(シーライクス)やマルチクリエイターコースに関する批判的な評判・口コミを見つけることはできませんでした。

どれも良い評判ばかりで在校生や卒業生の満足度は高いように感じました。

ただ、悪い評判や口コミが見つからなかったからといっても、無料体験もあるので実際に無料体験を通して自分の目で確かめてみることが一番大切だと思います。

オンラインで完結するのでまずは、無料体験に参加してみることを強くおすすめします!

まずは無料体験と説明会がオススメ!

無料体験申込み

SHElikes(シーライクス)のマルチクリエイターコースの無料体験レッスンまでの流れ

STEP.2
スクロールして希望日時を選択
希望日時選択
STEP.3
情報入力
情報入力

SHElikes(シーライクス)マルチクリエイターコースの総合評価とまとめ

SHElikes(シーライクス)Webデザインコースの評価とまとめ

最後に、SHElikes(シーライクス) マルチクリエイターコースの個人的な評価を書かせていただきます。

マルチクリエイターコースの総評
オススメ度
(5.0)
費用対効果
(4.0)
学習内容
(5.0)
質問・添削体制
(5.0)

通常コースの場合は、そこまで費用が高いという印象はありませんでしたが、マルチクリエターコースの場合少し高いなという印象でした。

ただ、学習内容やサポート体制・受講生の満足度の高さの意裏付けされた価格設定であることは間違い無いと思うので、スクール選びの参考にしてみてください。

通常コースについては、以下の記事で詳しく解説していますので興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

shelikes評判 【辛口評価】SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ・体験談を徹底比較

評価概要
作者評価
1star1star1star1star1star
ユーザー評価
5 based on 1 votes
学校名
SHElikes
学校・コース名
マルチクリエイターコース